げーむめも

自分のやってるゲームとか気になるゲーム用のメモ。今はほぼエターナルリターン。

【初心者ガイド】ルートの探し方・ポイント【エターナルリターン】

はじめに

まず最初に、エターナルリターンというゲームでは、

アイテムを探して作り、装備を完成させるところから始まります。

(コバルト・プロトコルというモードを除く)

初心者にとってはまず、この装備を完成させることが1ステップ目になります。

この記事は、この1ステップ目に慣れるための補佐をするものです。

(最終更新:2023/12/3 正式シーズン2に対応しました。)

初心者プレイヤーはA-coinが足りなくなるので、入力をオススメ!

クーポンコード: newplayerboost
登録期間:無制限
報酬:5000 a-coin

入力はゲーム内右上の「歯車マーク」>「サービス」>「クーポン登録」

最初は

装備を1日目昼の間に作り終えること

を目標にしてみるといいかもしれません。


この記事では、文字色である程度情報を見分けられます。

赤色:特に抑えておいてほしいポイントです。

灰色:中級者向けの内容です。初心者で「一気に覚えるのが大変!」という方は、

一度読み飛ばしてください。今後、余裕が出てから実施しましょう。

ルートのみつけかた

①ルートを探す

まずは、使いたいキャラクターのルートを探しましょう。
探す方法についても一応記載しますが、既に使用したいルートがある場合は読み飛ばしてください。


*ゲーム内で探す場合

下記項目の画像と途中まで一緒です。

①ロビー画面から「戦略」に入り、「ルート」を選んだら、使いたいキャラクターを選ぶ

②「ルート検索」を押して、探したい武器種を選ぶ

③「言語全体」にすると、ルート一覧がたくさん出てきます。そこから選びます。

 


*おすすめルートのIDをもう持っている場合・後述の外部サイトからルートIDを入手した場合

たま~にルートIDを入れても出てこないときがあります。その時はやり直すと出てくることが多いです。

*外部サイト(dak.ggなど)から探したい場合(少し慣れてきた方向け)

まだ使いたいルートIDがなく、外部サイトで探したい場合には以下の手順で行います。(例としてdak.ggを使用します。)
メリット・デメリットがあり、どれがいいとは言い切れないのですが、3つの方法を紹介します。
私がこの方法をする場合は、①をよく使います。


①ランク上位プレイヤーの使用しているルートを使う

メリット:
上位プレイヤーが現環境で使ってるルートなので、環境でも通用するビルドです。
デメリット:
少し回り方が特殊(難しい)な場合や、後述する初心者向けではない可能性があります。

1.dak.ggを開きます。

2.「Leaderboards」から、「Ranked」を開きます。

もしシーズン開始直後なのでアテにならなさそうなら、前シーズンを参考にしておくのがいいと思います。

3.この一覧から、自分の使いたいキャラを探して、ユーザー名をクリックしてユーザーページを開きます。

4.戦績一覧が出てきますので、「PlanID」をコピーしてゲームに張り付けます。

「PlanID」がない場合は、ルート共有がされていない場合です。

この場合は、他の方法などでルートを探しましょう。

または、リプレイをいくつか見てルートのまわり方・ビルドを確認して自分でルートを作成してもいいです。


(方法としてはほぼ上と同じです)

②各キャラクターをよく使う人から探す

メリット:
そのキャラを重点的に使う人を一覧で見れるので、ランキングから見つけにくい場合や、シーズンも中盤終盤あたりにいくとかなり使いやすくなります。
デメリット:
試行回数や情報が十分でない場合などがある恐れがあります。少し回り方が特殊(難しい)な場合や、後述する初心者向けではない可能性があります。

1.dak.ggを開きます。

2.「Leaderboards」から、「Masters」を開きます。

キャラクターを選択すると、今シーズンの使用数でのランキングが出てくるので、ランクが高い人や勝率が高い人などを見つけてユーザーページを開きます。

(1回以上1位をとったことがあるとこのリストに名前が出てくる感じのようです)

 

ゲーム数でソートしたいなら「By Games」

勝率でソートしたければ「By Win %」

ランクでソートしたければ「By Tier」

を選びましょう。



3.以下の方法は同じです。


③各キャラクターのルート一覧から探す

メリット:
数あるルートがたくさん一覧で確認できます。作成日が見れるので、今の環境に適しているか確認が簡単です。
デメリット:
実績やどんなプレイヤー(ランク帯)などが使用しているのかが分かりにくいので、ゲーム内での検索と同じく、ルートの詳細は後述するポイントなどを確認する必要があります。

1.dak.ggを開きます。

2.「Plans」から、「Saved」を開きます。キャラクターを選択すると、ルートの一覧が出てきます。作成日で上から並んでいるようです。

スタート地点と、何手(何地域を探索するか)が記載されているので、それとビルドを目安にルートを探していきます。

3.右上の「Copy Plan ID」からルートIDをコピー出来るので、ゲーム内に張り付けます。


②ルートを選ぶ時のポイント

強いルートを使う…はもちろんそうなのですが、

初心者の方が最初にエタリタに慣れ、楽しいというところまでにたどり着くために、

個人的には以下のポイントにできるだけ合ったルートを最初はオススメします。

(もちろんすべて達成しているルートのほうが少ないような気もするので、ある程度の評価点として考えましょう)

 

*3手ルートを使ってみる(正式リリース後の追加ポイント!)

正式リリースでは、3手(早いものでは2手も存在します)が主流になってきました。

クレジットもたまりやすくなったので、1つドローンで注文してでも早めに完成させるのが良いです。できる限り、3手のものを使うといいかと思います。

そうすると、4手のものよりも早くビルドができて、4手目の場所で襲われる…ことも減らせます。

 

*武器、足装備の完成が早め

ルートの中には、3/4手目(最後)の地域でやっと武器が出来るようなルートもあります。
最初のうちにこのようなルートを使うと、先に武器が出来たプレイヤーとばったり合ってしまったとき、殴られて逃げ切れずに死亡…なんてことが多々あります。

スクなら復活もあるし、これでも大丈夫なんじゃない?と思うかもしれませんが、装備が出来ていない状態で復活する。

近くに敵がいればまた倒されます。敵がいなくても、倒されて復活待ちしている時間分、ほかのプレイヤーとレベル、熟練度を離されます。

それを防ぐため、早く回るため、または逃げ足を確保するために、

早めに足が出来るルートや、

殴られないように、または殴られても戦えるように、武器が早く出来るルートがオススメです。

 

*同時に、装備する以外の武器や装備を作らない(アレックスなど特殊な場合を除く)

ルートの中には、装備上では「高位司祭服」を作って装備するけど、
ルート上で同時に「指揮官の鎧」を作っておくルートなどが存在します。

上記のような場合は「指揮官の鎧」を何に使うかというと、レア装備の「受け」として使います。

他にも、一緒に作れる武器があるから作って熟練度にしよう!みたいな意図のルートもあります。

このようなルートたちは、アイテム欄がいっぱいいっぱいになったり、時間を多く使ってしまうことになるので、

まだ自分がつける装備だけで大変なうちは、このようなルートは避けるとやりやすいです。
もちろん受けを用意する余裕が出てきた人は積極的に用意しましょう!

その場で遠隔ドローンでクレジットを使ったりするような損をしなくて済み、

とってすぐアイテムに使えたら抱え落ちしなくなるし、その場で作ればそのあとすぐに強い状態で戦えます。

(抱え落ち=レア素材を持ったまま死んでしまうと消滅してしまうため)


③ルートを使う前の最後のチェック

①ルートを探す で、おすすめルートを貰った時や、外部サイトから探した場合はとくに、
ルートの説明があればそれを読むこと、
また、使用しているリプレイがあるなら、それを一度目を通すことをオススメします。チェックする主な項目は以下に記載します。

ゲーム内のルート詳細から説明文を読む際、韓国語などで読めなければコピーして「papago」という翻訳サイトを通してみてください。

(韓国語の翻訳が特に自然で比較的読みやすいです!)

*飲み物を用意するか

まず、そのキャラクターがスタミナがきつい実験体だとわかっている場合は、ルート上の白い飲み物2種類を掛け合わせた緑の飲み物でもいいので、飲み物を用意してください。

1.0の正式リリースから、どの種類でも2種類の白飲み物を合わせれば、緑飲み物にできるようになりました。

スタミナが不安な時や、スタミナがどのくらいきついか分からない時は、ひろまず1スタック(6個)ほど手持ちに入れておくといいですね。

 

Point!

欲を言えば、プレイ前にリプレイを確認し、その人が飲み物を作っているか・何を作るかを確認したり、破壊特性のサブ「エンドルフィン」を付けていれば不要な場合などを確認してから、

飲み物が必要な場合は「ルート詳細」から、製作可能なアイテムを確認して、何を作るか決めておきましょう!

 

なお、「装備を作ってる最中のみ」のスタミナ不足は、箱に入っている白背景の飲み物(ウイスキーやハチミツなど)をそのまま飲む程度で対応できます

 

 

上記の話と不随した話になりますが、

最初からアイテム欄にあるパン2、水2を取っておいて後で使うのか、

または最初に使ってしまうのか(アイテム欄がいっぱいになって溢れるのを防ぐ)を確認しましょう。

 

*皮・花・石・枝が必要か、どこでとるか

花はエリアによって有無があるので、特に要チェックです。

また、皮に関しても武器が完成するまでは動物を狩る時間が長くなってしまうので、極力、ニワトリを倒して手に入れます。

ニワトリがどうしてもいないエリア・プレイヤーに倒されている場合はハウンドなどから手に入れましょう。できることなら、武器が完成してからの方が早く狩れるのでオススメします。

どこで皮を取るか(自分が通るエリアのどこにニワトリがいるか)を事前に練習モードなどで見ておくとスムーズです。

 

*装備をすべて作った後、どうするか

まだ夜になっていないなら、近くのオオカミ・イノシシなど、ファームを狩りながら、

食べ物がないなら準備をしてください。

倒した動物の中から携帯焚火をだして、その場で料理するもよし、近くの焚火に向かって進みながら狩りをしてもいいです。

 

自分が装備を完成させた後、近くでまだ製作している人がいるなら、ちょっかいを出してみましょう。戦ってみてもいいです。不安なら、最初はちょっとダメージ感を確かめるくらいの軽いちょっかいをかけるだけでもいいです。

ただし、味方が戦っている・チーム全滅の可能性があるときはほどほどにしてください。

味方の戦闘が始まると、「ピピピッ」という音が鳴るので気が付くかと思いますが、鳴ったときはちらちら見てあげるといいです。

有利で、今すぐ合流できるとかなら、合流もしてあげてください。相手に援軍が来るかもしれません。

 

夜になって、その場所に熊が湧くなら、熊を狩っても良いです。

ただし、夜になる時間には合流するチームも多いです。まとまって動いていそうなら、さっさと逃げて味方に合流してしまいましょう。

 

遅くとも、2日目の朝になる前には、味方へ合流しましょう。

2日目朝にはレーダーが付き、一人でいれば狙われますし、昼になると10秒間ハイパーループが使えなくなります。

 

今は1日目夜には集まるチームも多くいるので、気を付けて、自分のいるところに敵がいそうなら欲張らずに合流したり、合流してもらったりしましょう。

ルートのまわりかた

やっとのことでルートの歩き方を紹介します。

 

①導線について

簡単に言えば導線とは、箱のまとまりのことです。1まとまりを調べれば、そのエリアで手に入るものが1個以上は手に入ります。(人が漁っていない状態のとき)

 

今は、スタート地点の一番近くの導線の箱が青く光るようになっています。箱が光っているのがわかりにくければ右下のミニマップを見ると、青い点があります。

 

画像元:I spent 2 hours making the new loot distribution map for this season : eternalreturn

補足:左上、路地裏の白マークの動線がズレています。

正しくは緑導線の上、赤導線に向けての位置にあります。箱配置のレイアウトは正しいです。

 

同じ色のグループが導線です。

原則、次の目的に向かえる方向に箱を開けていきます。

 

黒は導線ではないので、ここだけで集まるかは怪しいです。

でも、最初に人が漁ることがあまりないので、2手目や3手目でアイテムがないとき、黒の箱のほうが欲しいアイテムがあるかもしれません。

 

※開始時すこしの間、足が速くなるので、(導線内で)次の目標地点から遠い部分→近い地点に逆走すれば少しですが時間を短縮できる。

 


②スタート地点で見ておくといいこと

※説明に使われている画像は、正式リリース前の画像です。地名など変更がある場合がありますが、考え方は変わりません。

ゲームスタート時、マップが表示されるかと思います。

その時点で得られる情報があるので、余裕があればチェックするとスムーズにルートを回れます。

自分のルートは、洋弓→学校→ホテル→浜辺とします。

 

ここで見るべきことは、2,3番目のエリアに人がいるかどうか、また、その人がどのあたりを漁ったかです。

 

もちろんハイパーループで飛んでくる人や同じところに行きたい人がいるので、必ずしも空いている場所がわかるわけではありませんが、

これだけでもわかれば初心者特有の装備の遅れを無くすことができます。

この人影はスタートしてほんの少しの間まで見えるので、敵がどちら側に向かって動いたかも同時に見れたら良いです。

 

これを見て簡単に自分がどう動きたいか考えます。


自分のすぐ下にいる敵(ヘジン)がそのままホテルに向かうか、学校に向かうかで少し変わってしまうかもしれませんが、おおまかにはこういうルートを歩くことにします。

できれば、学校にいた敵(キアラ)がピンクか黄緑、どちら側に行ったか見れると、先ほど記載したヘジンが学校側に来た時、黄緑に物があるかどうかを判断しやすいです。

 

こんな時間短縮方法もあります。


③ルート途中で襲われたら?

まず、襲われないように注意しておいた方がオススメなことがあります。

紫武器など、装備がある程度できている実験体をみつけたら、その場で装備作成などをせず、少し離れてから作成しましょう。

 

目の前で自分より装備の弱い実験体が作成していたら、たいていの場合襲ってきます。

キルをとられるところまではいかなくても、追いかけられたり、CCをかけられて時間を無駄にしたりすることがあります。

 

ルートを何回か使っていれば、この場所で前にあの実験体に襲われた!などの経験をいかして、見えた時点で装備を確認したり、避けるようにすることもしやすいです。


④ルート途中で紫武器ができたら?

装備完成が1日目昼の間に間に合う程度に、道中の動物を狩りましょう。

具体的にはイノシシ・オオカミ・コウモリ(カメラが大事なので拾ってください)を見かけたら、紫武器なら狩りながら進みましょう。

 

さいごに

それぞれの方法はあくまで一例ですが、自分が初心者だったとき、友達が初心者だったときにまず説明したのはこのあたりだった記憶があるので、メモ程度に書いておきました。

 

何回か同じルートを通っていると、ルートをさらに効率的に通れるになったり、

周ってる最中に襲ってくる特定の実験体(ルート)などがわかってくるかと思います。

 

最初に記載した目標であった、1日目昼の間に装備完成をできるようになってきたら、

次は1日目夜の時点で熟練度5(武器スキル取得)を目指すといいと思います。

 

 

何か指摘・質問などがあればTwitterにお願いします。